ビジネス経験者によるビジネス英会話特化のオンライン英会話
【結論】Bizmates(ビズメイツ)をおすすめする方は・・・
- 日常英会話ではなくビジネス英会話を極めたい人
- 講師が全員ビジネス経験者だから的確なアドバイスをもらえる
Bizmates(ビズメイツ) は、従来のオンライン英会話が日常英会話や試験対策に力を入れているなかビジネス英会話に特化したオンライン英会話サービスです。
講師全員がビジネスの経験者である為、英会話スキルの向上はもちろんのこと、海外諸国とのビジネスに必要な文化なども講師の実体験を交えながらアドバイスを受けることができます。
従来のオンライン英会話はスカイプを使うことが主流でしたが、Bizmatesでは独自のシステムで教材の閲覧、レッスンの予約や受講が完結するので誰でも簡単に受講することができます。
さらに、早朝5時〜深夜1時までレッスンを受けることができ、予約もレッスン開始5分前まで可能なので、忙しい方も継続をしやすレッスン環境になっています。
『Bizmates(ビズメイツ)のレッスンってどんな感じなの・・・?』
『Bizmates(ビズメイツ)のレッスン料金や講師ってリーズナブルかなぁ・・・?』
そんなこと考えていませんか?今回はアメリカ正規留学中のForeFrontJP編集部のTAIKIがBizmates(ビズメイツ)の知って損しない情報をまとめました。Bizmates(ビズメイツ)を受けるか悩んでいる方は参考にしてみてくださいね!
【Bizmates(ビズメイツ)】基本情報・会社情報
運営会社 | ビズメイツ株式会社 |
本社所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-7-9 VORT秋葉原maxim 10階 |
設立 | 2012年7月3日 |
資本金 | 非公開 |
公式HP | https://www.bizmates.jp/![]() |
【Bizmates(ビズメイツ)】メリット3つ&デメリット2つ
【Bizmates(ビズメイツ)】メリット
・ビジネス英会話に特化しているので、日常英会話にはない海外のビジネスマナーも学べる
・講師全員がビジネス経験者である為、経験に基づいたビジネス英会話アドバイスを受けられる
・早朝から深夜まで5分前までレッスンの予約ができるから、忙しい方も続けられる
【Bizmates(ビズメイツ)】デメリット
・日本語を話せる講師が少ない→日常英会話・ビジネス英会話を問わず初心者には難しい
・他のオンライン英会話に比べてレッスン料金が高め
◆日本語を話せる講師が少ない→日常英会話・ビジネス英会話を問わず初心者には難しい
【解決策】
日系企業が運営するオンライン英会話サービスは講師が日本人に慣れており、多少の日本語が通じることもあります。
レアジョブ英会話 では、フィリピン人講師、日本人講師、ネイティブ講師、中国人講師から選ぶことができるので、オンライン英会話初心者にもオススメです。
◆他のオンライン英会話に比べてレッスン料金が高め
Bizmates(ビズメイツ)は、講師全員がビジネス経験者であるなど、講師の質が良いのが特徴的ですが、その分レッスン料金も高めです。
オンライン英会話おすすめランキングを活用して自分にあったオンライン英会話を見つけましょう!
・初月50%OFFキャンペーン 毎日25分プラン:通常13200円がなんと6600円(税込)に
実施期間:終了時期未定
*上記のキャンペーン情報は記事執筆時点での最新情報を記載しております。適用条件など詳しくはBizmates(ビズメイツ)公式HP
をご確認ください。
【Bizmates(ビズメイツ)】基本情報
レッスン費用・概要 | 【毎日25分プラン】月額13200円(税込) 【毎日50分プラン】月額19800円(税込) 毎日75分&毎日100分の特別プランもあり |
講師陣 | フィリピン陣講師がメイン・講師全員がビジネス経験者 |
レッスン | 早朝5時〜深夜1時・1レッスン25分・独自システム&Skype |
レッスン教材 | オリジナル教材 |
無料体験レッスン | 1レッスン25分が一回受講可能 |
レッスン費用・概要
Bizmates(ビズメイツ)では4つのプランが用意されています。
- 毎日25分プラン 月額13200円(税込)
- 毎日50分プラン 月額19800円(税込)
- 【特別プラン】毎日75分 月額
講師
Bizmates(ビズメイツ)では・・・
講師全員がビジネス経験者だから、ビジネス英会話はもちろんのこと、語学以外の海外のビジネスマナーなどについてもアドバイスを受けることができます。
フィリピン人講師はネイティブ講師ではないものの、ホスピタリティの高い国民性、多くの日本人と英語に対する境遇が同じであるなど親近感が湧きやすい講師陣です。
レッスン回数&時間
Bizmates(ビズメイツ)では・・・
早朝5時〜深夜1時までの全日受講可能
キャンセルは30分前、予約も5分前までできます。
つまり、忙しい方もでも隙間時間を使って継続することができます。
レッスン教材
Bizmates(ビズメイツ)では・・・
独自開発のオリジナル教材を駆使して、自分にあったレベル&目的に合わせてレッスンを始めることができます。
Bizmates(ビズメイツ)で提供されているコースは4つあり、それぞれが5段階にレベル分けされています。
- Bizmates Programs
Bizmates(ビズメイツ)が提供する全てのコースの土台になるコースです。
レベル1から段階的にビジネス英語に必要な基礎知識を体得できるように構成されています。 - Other Programs
ビジネス英会話と言われても、職業や業種のよって大きく違います。このプログラムでは一人一人のビジネスに合わせて特定のトピックへの学びを深めることができます。 - Assist Lesson
通常のレッスン(Bizmates ProgramsやOther Programs)で扱うことがない、直近のビジネス課題を解決することができるセッションです。 - Discovery
このコースでは、ビジネス英会話から少し離れて、AIや地球環境問題などの社会問題をトピックにしてフリートークなどを行ったりできます。
日本でも海外でもビジネスパートナーとビジネスの話しかしないなんてことはありませんよね?
フリートークにも対応できる実践練習の場として最適です。
【Bizmates(ビズメイツ)】口コミ

編集部
021年1月20日に無料体験を受講しました。初回の無料体験レッスンはレベルチェックを兼ねているためAssesmentをまず最初に行いました。レベルチェックに合わせてデモレッスンを行いました。ビジネス英会話に特化しているオンライン英会話であることもあり、ロールプレーイングのシチュエーションがビジネスに関連するもので他社のオンライン英会話との違いを感じました。フィリピン出身の担当講師の方は明るくフレンドリーでしたが、日本語を話せるわけではないと本人も言っていたため英会話初心者の方には難しいかもしれません。また、Skypeでのレッスンでしたが通信環境はよく途切れることなくスムーズに受講することができました。(追記:Bizmatesでは独自の学修システムで教材の閲覧、レッスンの受講ができるようになっています。)

ビジネスに特化した英会話のレッスンなので、実際のビジネスで日常的に使えるシチュエーションは全てカバーできましたし、何種類かあるコースに関しても目的別プログラムになっていたりするので、非常に分かりやすくて良かったです。また、トレーナーの方は全員実際にビジネス経験者なので実用的な英会話が学べましたし、アドバイスなども的確にしていただけるので、課題が見付けやすく学習スピードは一気に上がっていく感じがありました。

英語力をアップしたい留学が仕事で各国、特にアジアの国々の皆さんとの意志疎通が必要となることから受講し始めました。ビジネス英会話に特化したコースですが、表面上の必要な内容だけではなく、ビジネスにおいて必要な考え方、文化の違いや課題などへのアプローチ手法について考察し、自分の言葉でアウトプットしていくレッスンのため、英語力だけではなく、英語で考えるという側面もスキルアップ出来ていっています。先生方は大変モチベーション高いかたが多く、学ぶところが大きいです。

ビジネス経験が豊富だという講師とレッスンができますが、グローバルビジネスで活躍されているだけに、講師によっては自宅やオフィスなどからレッスンをされており、周りの環境が整っていない講師もいました。
実践的なコミュニケーションスキルが身につけたい方向けだと思います。
なので、社会人として一応身につけておきたい英会話でしたが、初級レベルから始めたいと伝えても、サポートプログラムが難易度高いので、高校生レベル以上でなければ、難しいかと思えました。
それだけのクオリティを求められる内容ではありました。
ForefrontJPでは、皆様からの【Bizmates(ビズメイツ)】への貴重なご意見を募集しています。
ご協力いただける方は、『口コミ投稿』から口コミを送信していただけると幸いです。
まとめ:Bizmates(ビズメイツ)はビジネス英会話とビジネスマナーを同時に学びたい方におすすめです!
Bizmates(ビズメイツ)をおすすめする人は・・・
- 日常英会話ではなくビジネス英会話を極めたい人
- 講師が全員ビジネス経験者だから的確なアドバイスをもらえる